仏事あれこれ千手院大施餓鬼会ダイジェスト動画 先日、令和3年7月22日に執り行われました千手院大施餓鬼会のダイジェスト動画を作りました。 施餓鬼会については、施餓鬼会をご覧ください。 施餓鬼会の式次第は、施餓鬼会次第をご覧ください。 2021.07.27仏事あれこれ
お知らせ塔婆立て 昨日の施餓鬼塔婆を朝のうちに全てお墓に建てさせて頂きました。 施餓鬼会で撒きました散華は寺務所玄関に置いてありますので、仏様の善いご縁をお結びください。 2021.07.23お知らせ仏事あれこれ
お知らせ施餓鬼会次第 令和3年7月22日の施餓鬼会せがきえは、コロナ禍のために参列がかないません。そこで、YouTube生配信を行いますので、ご覧ください。詳しくは千手院施餓鬼会YouTube生配信をご覧ください。 こちらでは施餓鬼会の次第順序を掲載させ... 2021.07.20お知らせ仏事あれこれ
仏事あれこれ迎え火 昨日は、千手院でも迎え火を焚きましたが、この数日、迎え火について質問が続きました。 精霊(しょうりょう)は、迷いやすいといわれます。ですから、お墓まで提灯を持って迎えに行った上、ナスとキュウリで送り馬を作り、盆灯籠を灯し、目... 2021.07.14仏事あれこれ境内
仏事あれこれ東京盆 お盆です。 今年の合同のお盆供養は、13・14日午前10時から15時30分まで各時00分と30分に少人数にて執り行っています。 法要数が増え、住職は少し疲れ気味です。 私は棚経(たなぎょう)に回っていますが、1日... 2021.07.13仏事あれこれ境内花
お知らせ千手院周辺食べ物処閉店状況 コロナ禍などの理由により多くの食物処が閉店されており、心を痛めるばかりです。千手院周辺でもご参拝の方が多くいらっしゃっていたお店が閉店されていますので二店舗掲載させていただきます。 入谷「割烹 さいとう」毎日ランチ時にはたく... 2021.07.11お知らせ
境内七夕 昨日の七夕も雨こそ止みましたが、星は見えませんでした。 午前中は雨がパラついていましたので、午後から七夕飾りを出したのですが、午後だけにしては沢山の短冊が掛かりました。 2021.07.08境内