副住職

境内

早咲き

墓域入ってすぐにある早咲きの桜が咲き出しました。 まだまだ寒い日も続きますが、境内が花であふれる時季ももうすぐです。
お知らせ

お便り発送

昨日、「千手院からのお知らせ」を檀信徒の皆様に発送いたしました。 もし住所変更等ございましたら、ご連絡ください。
境内

ふきのとう

寒い中、落ち葉の布団から蕗の薹が出てきました。 春が近づいてきました。
境内

紅梅開花

紅梅が開花しました。 これから真っ赤な花が咲いていきます。
境内

枝垂れ梅開花

墓地入口の枝垂れ梅が開花しました。まだまだ非常に寒いですが、だんだん境内の花が多くなってきます。
仏事あれこれ

節分

今年は立春が1日ずれ2月3日ため、節分も1日早い2月2日になりました。 これで疫病も退散すると良いですね。
境内

霜柱

2月に入りました。今年は寒いですね。 境内には、毎朝霜柱が立っています。
境内

近づく春

日の入り時間が延びてきました。 12月から咲き始めた梅の花は、陽当たりの良い所では、5分咲きになりました。運動不足解消の散歩で花の香りがすると、嬉しくなりますよね。 鯉たちも動きが増えてきました。
境内

乙女つばき

冬の花の少ない時期に、目を引くお嬢さん。 私は振り袖を着たお嬢さんを思い描きますが、綺麗な洋服を着たお嬢さんを思い描く方もいらっしゃるでしょうか?
お知らせ

緊急事態宣言発出に伴う観音経読誦会開催について

日頃、観音経読誦会にご参加いただいている方々には、本日手紙にてご連絡を発送いたしました。 政府より本日夕に緊急事態宣言が発出される見込みとなっておりますが、今月10日の観音経読誦会は、予定通り午前10時から開催いたします。 但し、少ない人数...