境内

もみじが見頃

秋真っ只中ですね。紅葉の見頃です。
散策

酉の市

昨日は。地元ではお酉さまと親しまれる浅草・鷲神社(おおとりじんじゃ)の酉の市。大変な賑わいでした。今年は二の酉までですので、来年は千手院にお参りされた後にお出かけ下さい。浅草では年末に羽子板市なども開催されますので、千手院への年の瀬のお参り...
境内

一才柚子豊作

寺務所玄関前の柚子が豊作で、鮮やかなかわいいイエローが目を楽しませてくれます。毎年安定して実を付けてくれますが、これだけ実を付けたのは初めてかもしれません。
境内

林檎鈴なり

まだ植えて1年ほどのアルプス乙女が鈴なりでした。林檎がこのようになっているをみたことありません。感動まだ若木ですので、来年もなってほしいです。
仏事あれこれ

真言声明チーム

横浜・象の鼻パークで開かれたホッチポッチミュージックフェスタに真言声明チームとして参加してきました。コロナ禍態勢も終わり、マーケットなども充実してたくさんの方おみえでした。声明(しょうみょう)は、サンスクリット語や漢語の経文に節を付けて唱え...
境内

金木犀

街中でも、甘い香りが漂ってくる季節ですね。私は大好きな香りです。千手院の境内にも数本の金木犀が植えてあり、甘い香りを漂わせています。気持ちの良い季節、ぜひお参りにおいで下さい。
お知らせ

いろいろ手作り

私(副住職)はいつの日か千手院で護摩をしたいと、少しずつ護摩で使う道具を作ってきました。今回は、その夢がかない、少しずつ作ってきた道具たちも日の目をみることができました。まずは、道場に入りきれない神々に供養をささげる神供(じんぐ)で用いる壇...
仏事あれこれ

お供えクッキング

昨日の護摩用のお供え。伝統的なお供え「四杯(しはい)仏供(ぶっく)」を作りました。内容は、御飯を大小4杯、小豆の汁物2杯、木の実類2杯、餅2杯。小豆は電子レンジ使って煮て、少し潰して、お塩で味付け。木の実は今回は千手院で落ちた銀杏。2日ほど...
お知らせ

初の護摩修行

弘法大師御生誕1250年を迎え、千手院五智堂に護摩壇が設けられました。本尊様となる不動明王を御寄進頂き、皆様からの御支援により換気設備も調えられ、無事に初めての護摩が執行されました。気持ちの良いさわやかな風が通りぬける中で、煩悩を焼き払い清...
未分類

護摩修行予定

弘法大師御生誕1250年を迎え、おかげさまによりまして五智堂に護摩壇を構えることができました。本尊様となる不動明王像も寄進頂き、排気設備を調えることができました。つきましては、明日9月25日午前9時より、不動息災護摩を修行いたします。煩悩妄...