仏事あれこれ 仏具磨き 年末、今年も仏具磨きです。 こちらの仏具のほとんどが江戸時代に寄進されたこと、そして、一部は明治時代に浅草の料亭の女中さん方が寄進したことが記されています。 当時の方達はどういった思いで、寄進されたのかと思いながら仏具を磨いていました。 そ... 2020.12.11 仏事あれこれ
仏事あれこれ 回忌表を更新しました。 早いもので年末となりました。毎年のことですが、回忌表のページを更新しました。 今年は、コロナ自粛でダラダラと過ごしてしまった部分もありましたが、季節ごとの仕事がメリハリをつけてくれますね。これからは、大掃除です。 2020.12.04 仏事あれこれ
境内 半影月食? 昨夜は、満月で「半影月食」という月食が見えるということで、境内から写真撮影してみました。 肉眼では、大変きれいな満月にしか見えませんでしたが、写真では左上のあたりが多少暗いような… 密教では、月の徳を「月天(がってん)」として神格化していま... 2020.12.01 境内