千手院の境内

境内

杏&こぶし満開

今年も、お彼岸に合わせて咲く花たちが咲いてしまいました。早いですね。 お彼岸中はソメイヨシノになりそうですね
境内

猫が増えた

池に猫が2匹!?金魚泥棒が増えたのか!と思って観察してみます。 2匹とも柄はいつもの子と似てるけど、耳が違う。一匹は結構全身ケガをしてて、片耳が無い。一匹はいつもの子と違って、去勢の印が無い。 しかし、2匹ともいつもの子と同じように、人が近...
境内

霜柱&凍る

今日は寒かったですねぇ❄️ 霜柱が凄いことになっていました。 不忍池まで行きましたら、池が凍っていました
境内

カエルが!春?

昨夜、境内にカエルが歩いていました。 日中は暖かい日が続きましたから、少し早いですが、春を感じ取ったのでしょうか。
境内

柿が豊作

内庭の柿の実取りをしました。 久しぶりの豊作です。屋根の上が気持ち良かったです。 明日の観音経読誦会にて、皆さんにお分けするつもりです。午前10時からです。ぜひご参加下さい。
境内

連休最終日

台風2つという珍しい天候もあって、比較的参拝の方が少ない印象の秋のお彼岸です。 連休最終日の朝は、爽やかな朝になっています。 今朝は7時よりも早く開門しましたが、開門直後から墓参の方が見えられています。横浜からいつも自転車で朝早くからお参り...
境内

松ぼっくり

先日、気が付いたのですが、銀杏が不作の反面、松ぼっくりが豊作なようです。
仏事あれこれ

永代供養墓の総供養

永代供養墓の総供養と、境内諸仏の参拝を執り行いました。
仏事あれこれ

様々なお供え

おはぎをお供えした話題を載せましたので、たくさん上がったお供えの写真です。 日本のお菓子やお酒などの他にも、韓国海苔やタイのお菓子やタマリンドなどバラエティ豊かです
仏事あれこれ

お萩

境内には萩が咲いています。 そして、ここのところ、お彼岸にはお萩をお供えするのを常にしていますので買ってきました。 御霊の中には私と同じようにお萩を楽しみにしている方もいらっしゃると思うので、これで一つミッションクリア。